【脊柱の動きをイメージできますか?】療法士に必要なセルフエクササイズの考え方~その15~

こんにちは!

モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。

脊柱の動きが硬い方を見かけられた時、
まず触診するところはどこですか?

斜角筋群や、僧帽筋…

胸鎖乳突筋…

脊柱起立筋…

では、脊柱起立筋の
一つ一つの付着部や動きを
イメージできますか?

この脊柱起立筋には、主に
・棘筋
・最長筋
・腸肋筋
・多裂筋
が含まれており
それぞれの作用も異なります。

また、椎体ひとつひとつに
それぞれ回旋筋などがさらに付着しているため

さらに複雑な構造をしています。

それぞれの脊柱起立筋が、
どんな風に付着しているのか?
どんな動きの時に働くのか?

それを押さえるだけでも、
動作分析がスムーズになっていきます。

ベーシックで学んだ触診技術と
アセスメントで学んだ実践方法をもとに

セルフエクササイズ構築につながる
動作分析を行えるようになりませんか?

>>>「運動から実践するセルフケアと運動療法・動作分析 Motion Analysisコース」

療法士活性化委員会

認定講師 吉田 頌平

【関節モビライゼーション・筋膜リリース・セルフケア無料動画視聴】

動画視聴はこちらから>>>関節モビライゼーション・筋膜リリース・セルフケア無料動画

 

講師 吉田頌平 研修会情報(他団体)

英会話を通じて、
患者さんとのコミュニケーションを
見直してみませんか?

療法士のための英会話講座【YES!】プレセミナー
*お申し込みの際は紹介者に「療法士活性化委員会」とご記入ください。

《第1回目》→終了しました
日時:2017年10月25日(水)20:00 ~ 21:00
《第2回目》→終了しました
日時:2017年11月22日(水)20:00 ~ 21:00
《第3回目》
日時:2017年12月20日(水)20:00 ~ 21:00

参加費:各回 4,000円(税込)
主催:一般社団法人 国際統合リハビリテーション協会

療法士活性化委員会では
療法士に土台と自信を提供し
一人ひとりの患者様・利用者様がその人にとってのより良い生活でき、
笑顔になることを目的に講習会を行っています。

”人生をデザインする”
療法士活性化委員会

発行責任者
大塚 久
神奈川県藤沢市鵠沼松が岡3−27−6大牧マンション301
TEL:080-5987-7441
mail:its-info■■lts-seminar.jp(■■を@に変換してください)

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

受付中講習会一覧

土日開催

【迷ったらこれ!】第30期 2024. 4/13,14 5/11,12 6/8,9(土日)【触診が苦手な方限定】第30期 6日で学ぶ評価・アプローチのための触診セミナーBASICコース →キャンセル待ち
【迷ったらこれ!】第31期 2024. 7/6,7 8/3,4 9/7,8(土日)【触診が苦手な方限定】第31期 6日で学ぶ評価・アプローチのための触診セミナーBASICコース
【慢性疼痛にはこれ!】2024.4/21 5/19 6/16(日)慢性疼痛に対する痛み・神経の科学的根拠に基づく末梢神経への徒手介入法 ~DNMアプローチ~BASICコース
【ADLで悩んだらこれ!】2024.4/21 5/19 6/16(日)【ADL訓練が苦手な方限定】3ヶ月で学ぶ対象者に合わせた効果的なADL訓練のための考え方・実践BASICコース

平日開催

迷ったらこれ!】第30期 2024. 4/10,14 5/8,12 6/5,9(水日)【触診が苦手な方限定】第30期 6日で学ぶ評価・アプローチのための触診セミナーBASICコース →残り1名
【迷ったらこれ!】第31期 2024. 7/3,7 7/28,8/4 9/4,8(水日)【触診が苦手な方限定】第31期 6日で学ぶ評価・アプローチのための触診セミナーBASICコース

オンラインコンテンツ

2024.3.15(金)21時〜22時 OTのしゃべり場

動画コンテンツ販売中>>>療活BASE

リハビリで悩む療法士のためのオンラインコミュニティ「リハコヤ」

リハコヤ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です