この度は療法士活性化委員会主催セミナーにお申込みいただき誠にありがとうございます。
申し込み後すぐにご登録いただいたアドレスに自動返信メールが届きます。
届いていない場合は以下の点をご確認ください。
キャンセル待ちにお申し込みの際はこちらをご確認ください。
キャンセル待ちの対応についてはこちら>>>キャンセル待ちの対応について
1.返信メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに振り分けれられていないか?
2.アドレスが拒否設定になっていないか?
>>>迷惑メール対策はコチラ
もし届かない場合は事務局までご連絡ください。
(お問い合わせアドレスryohoshikasseika@gmail.com)
それでも届かない場合は、他のアドレスにて再度申し込みをお願い致します。
(携帯アドレス・病院アドレスの場合、返信メールが届かない場合があります)
以下の方法でも確認することができます。
・facebookページにメッセージを送る>>>療活facebookページ
・LINE@にメッセージを送る>>>
療活infoからは、申込確認メール、入金確認メール(入金後約1週間以内)、講習会1週間前確認メールを配信しております。
メールが来ていないとお気づきの方はまず上記の手順をお試しください。
入金の期限はお申し込みいただいた日より7日以内となります。
期限内にお振込ができない場合は必ず事務局(ryohoshikasseika@gmail.com)までご連絡ください。
*キャンセルポリシーは以下の通りです。
開催日から起算して21日前まで 無料(ただし振込み手数料はご負担いただきます)
開催日から起算して21日~14日以内まで 講習費用の50%
開催日から起算して14日以内 講習費用の100%
・いかなる場合においても上記期限を超えたキャンセルに関しては返金いたしません。
・振り込みの有無に関わらずキャンセル料は必要となります。
*キャンセル時は必ずメールでお知らせ下さい。(ryohoshikasseika@gmail.com)
セミナーに参加されるあなたにお願いがあります。
あなたの職場の同期・先輩・後輩、養成校時代の同級生などに今回のセミナーを紹介してください。
紹介していただきたい理由は3つあります。
1、 一人で受講する不安を無くしてもらいたい
2、 継続して学びになるよう、職場や同期で練習相手がいて欲しい
3、 より多くの療法士に患者様に対して結果を出せるようになってもらいたい
この3つです。
当委員会の講習会は実技が中心で2人一組でペアになり行ってもらいます。
お知り合いと来ているとペア組がスムーズです。
(もちろんお一人で来られてもペアを組めるようにサポートしますからご安心ください)
一人で研修に行くのは不安じゃないですか?僕自身も不安でした。
もちろんセミナー中でも一人の不安がなくなるようにいろいろと準備をしていますが、やはり知っている人がいるのが一番安心します。
その場限りのものにならないよう是非練習してもらいたい。その際に同じ内容を知っている人がいるとフィードバックがしっかりもらえます。
そしてより多くの方にお伝えすることで、その先にいる患者様、利用者様の未来が変わります。
あなたの紹介があなたの知らない誰かの未来を救うきっかけになるかもしれません。
是非ご紹介いただけると幸いです。
ご紹介いただいた場合は紹介いただいた方、された方に合わせて3,000walk(3,000円と同価値)×紹介した人数+1をプレゼントいたします。*walkは療活の中で使えるポイントです。お金ではありません。
*walkは療活主催の講習会、商品の購入、サービスなどに利用できます。(一部対象外のものあり)
*walkは換金できません。お釣りはお支払いできませんのでご了承ください。
*walkはご紹介された方が受講された時にお渡しします。
*walkの有効期間はお渡しした時から1年以内です。またwalkは他人へプレゼントしていただいて構いません。
プレゼントしていただいた場合は有効期間が6ヶ月延長になります。
みんなで一緒に療活しよ?
友達と参加するならリンクコーデでwalkをもらおう!
療活の講習会にリンクコーデで参加していただいたら1,000walk(1,000円分の優待券)進呈します!!
条件
- 誰が見てもリンクコーデとわかる服装で講習会に参加する
- 参加している写真を自身または療活のSNSに「#療活してる」のハッシュタグをつけて投稿する
- 投稿した画面をスタッフに見せる →1,000walkプレゼント!!
講習会一覧はこちら>>>療活してる?
療法士活性化委員会
代表 大塚 久
過去の実績はこちら