嚥下がなぜ大切なのか?薬学から考えてみた
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 臨床でよく見る誤嚥・・・ 『あ!あの人むせてるからとろみをつけよう!』 『ん?少し飲み込み悪いな・・・じゃあ、食事形態を落とそう』 本…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 臨床でよく見る誤嚥・・・ 『あ!あの人むせてるからとろみをつけよう!』 『ん?少し飲み込み悪いな・・・じゃあ、食事形態を落とそう』 本…
こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 本日はベッド上姿勢の第2弾 〜仰臥位 編〜 をお届けします! 前回のコラムは、こちら↓↓ “まぁまぁ側臥位”でもOK!上手にベッド上姿勢を取れ…
こんにちは、食べることが大好きな療法士活性化委員会委員長理学療法士の大塚です! 食事動作って臨床場面でよく評価すると思うんですが、どうやったらより食事が取りやすく、美味しくいただけると思いますか? 今回は食事動作を見る上…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 先週は理学療法士・作業療法士の国試が実施されましたね。この時期になると新人時代を思い出す人が多いのではないでしょうか? 新人時代だけで…
みなさんこんにちは、療活の大塚です。 2018年6月17日(日)、療活の新コンテンツ 「実践!ポジショニング・シーティングセミナー」 が開催されました! 車椅子を貸していただきました! 今回開催するにあたっ…
Assessmentコース嚥下編の内容をご紹介します。 Assessmentコースでは 関節運動学・生理学に基づいた各関節・筋肉の動きを説明し、評価・促通・ADLへの繋げ方をお伝えします。 嚥…
みなさま、こんにちは! Assessmentコースの講師の加藤です。 前々回より嚥下に対してPT・OTが見るポイントを2回に分けて説明していました。 嚥下に対する姿勢のポイントは頭部を前方突出させない! そのために骨盤に…
みなさま、こんにちは! Assessmentコースの講師の加藤です。 前回のコラムは読んでいただけたでしょうか? PT・OTでも嚥下に対して介入が可能であり、そのためには姿勢を見てください。 というお話でしたね。 詳しく…
みなさま、こんにちは! Assessmentコースの講師の加藤です。 PTさん OTさん 皆さんは嚥下を見ていますか? 私はADLの中でも特にこだわりを持って見ていました! それは 『食事だけが楽しみなんだ!』と話す人が…