意外とできていない療法士が多い!触診ができるとやっぱり便利!
こんにちは、療法士活性化委員会委員長理学療法士の大塚です! 最近はいろんな臨床の相談を受けることがあってその結果だいたい「だいたい触診ができるといいね」ってことに落ち着くのでみなさんにも共有させてください! そもそも「触…
こんにちは、療法士活性化委員会委員長理学療法士の大塚です! 最近はいろんな臨床の相談を受けることがあってその結果だいたい「だいたい触診ができるといいね」ってことに落ち着くのでみなさんにも共有させてください! そもそも「触…
こんにちは、療法士活性化委員会委員長理学療法士の大塚です! 今回の記事では肩甲胸郭関節への介入と円背傾向の姿勢を改善する方法を執筆していきます。(ちなみに前回は胸椎への介入です) 概要 洗濯物を干すときに手が上がらないの…
最近は冷えてきたので靴下2枚履きを検討している、理学療法士の林です。 もう上腕骨頚部骨折ってリハビリ大変ですよね。 特に可動域制限は疼痛があると骨性、結合組織性、軟部組織性と制限因子があり、 組み合わさると非常にややこし…
こんにちは!理学療法士の大塚です! 突然ですが関節可動域訓練(ROMex)ってどんなイメージを思い浮かべます? 「なかなか改善しない」、「痛いと言われる」、「すぐ元に戻る」などネガティブなイメージをもつ方もいらっしゃるの…
こんにちは、療活代表で理学療法士の大塚です。 突然ですが質問です。みなさんは股関節のROMexを行うのに、どんなアプローチを行なっていますか? 「関節モビライゼーション」でしょうか、「筋膜のリリース」でしょうか。はたまた…
こんにちは! いつも患者さんに「楽して歩きやすくなれる方法はないの!?」と質問されている林です! もう出勤すると毎回毎回質問されるのが辛くて辛くて、 病院に来たくなくなってしまいそうだったので、楽して歩くのに反対派の林で…
みなさんこんにちは!理学療法士の大塚です! 麻痺の分離運動、進んでますか? 今回は「いや正直ぜんぜん進んでないわ」という方必見!学校で習った知識で麻痺の分離を促通する方法を紹介しちゃいます! 麻痺の分離運動を評価する「ブ…
こんにちは!大塚です! 最近涼しくなってきましたね!もう秋なのかな…いや、と思ったらまた暑い!! みなさん、ROMexってリハビリではまず必須のアプローチですよね!でもなんだか効果が出ているかわからない、硬くて動かない。…
皆さん、こんにちは! 日曜日の研修でめちゃくちゃ緊張してた理学療法士の林です! セミナーの内容は臨床で活かせましたか? 月曜から「患者さん・利用者さんにアプローチするの怖いな」って思いませんでしたか? 僕もセミナー後は不…
みなさんこんにちは、理学療法士の大塚です! 療活では触診をテーマに講習会を開催しています。 で、そもそも触るにしても関節を構成する骨とか、関節の形状とかわかっていないと正確な触診はできないんです。 というわけで、関節の形…
答えは、、、 そんなものはありません!! なぜなら、相手の状態によって変わるからです。 「この疾患にどのアプローチが有効か?」 という質問は言い換えると、 「お腹が空いたと言っている人に何を食べさせればいいですか?」 と…
触診を効率的に行うにはズバリ、まず『触らない』ことです。 こんにちは、療活の大塚です。 療活してる? みなさんは触診に苦手意識はありますか? 僕は苦手です笑 触診するにしても 触っている部位がわからない 本当にこれであっ…
以下の質問に「はい」または「いいえ」でお答えください。 触診は基礎だからいつかはもう一度復習したいと思っている 自分のリハビリに自信が持てない 今触っている部位が何筋かわからない 適切なアプローチができるようになりたい …
この患者さんトイレ動作がうまくできないんだよな〜、特に便座から立ち上がる時に重心の前方移動がうまくいかないな。 骨盤の前傾のエクササイズしてみるか、、、 さ、トイレ動作は変わるかな? 、、、やっぱりうまくいかない、、、 …
講習会を開催するたびに色々と修正していますが、今回講義資料が刷新されます! その一部をご紹介します! コンセプトは 触診の基本となる考え方が理解できる 考え方を整理する この2つです! ではどうぞ!! この資料を使用した…
圧迫骨折に対するリスク管理と進め方はぶっちゃけるとこちらです >>>圧迫骨折に対するリスク管理 >>>リハビリの順番 これだけですとブログが終わってしまうので安静度とリハビリを進めるために大切な2つのことをお話しします。…
みなさんこんにちは、療活の大塚です。 2018年6月3日(日)、3ヶ月に及ぶ療活メインコースの 「6日で学ぶ評価・アプローチのための触診セミナーBASICコース第6期」 が終了しました! 触診BASICコースでは 「触診…
みなさんこんにちは、療活の大塚です。 療活してる? 「もっと患者さんを良くしたい!!」 そう言う思いでもっと正確に!もっと細かく!と思ってリハビリしていたら、いつの間にか自分のやりたいことをやっているだけのリハビリになっ…
みなさんこんにちは、療活の大塚です。 2018年5月21日(日)、療法士活性化委員会主催の疾患別1Day講習会 が開催されました! 今回のテーマは 「ROMexを効率的に行うための触診」 ほぼ100%の療法…
みなさんこんにちは、療活の大塚です。 療活してる? 先日Assessmentコース第3期がスタートしました! Assessmentコースでは1日目にBASICコースの復習も行いますが、意外とうる覚えになっていたり、間違っ…