評価を効率的にする方法 from リハコヤ
毎週月曜日は一年前にリハコヤでライブ配信されたものの一部を文章でお届けします。 評価を効率的にする方法 もともと老健に勤めていたので、リハビリとして関わる時間が限られてしまうんです。20分の中で評価→介入→再評価を行うた…
毎週月曜日は一年前にリハコヤでライブ配信されたものの一部を文章でお届けします。 評価を効率的にする方法 もともと老健に勤めていたので、リハビリとして関わる時間が限られてしまうんです。20分の中で評価→介入→再評価を行うた…
みなさん、こんにちは! クリニック勤務、理学療法士の林です。 2020/4/19に「股関節疾患に対する評価とアプローチ」のwebセミナーを開催しました。 今回は新型コロナウイルスの拡大を受けて感染拡大を防ぐためにwebで…
こんにちは、療法士活性化委員会の大塚です。 前回はフレイルについて、今回はそのフレイルに似ているけど、どこが違うのか正直よくわからないサルコペニアについてお伝えしていきます。 サルコペニアって? サルコペニアは加齢に伴っ…
みなさん、こんにちは! クリニック勤務、理学療法士の林です。 みなさんは股関節疾患を有している患者さん、利用者は担当していますか? 担当している場合、どのようにリハビリを行いますか? 私が昔困っていたのは、 「何をアプロ…
毎週木曜日は国家試験の問題と解説をしてきます!! *あくまで療法士活性化委員会としての解説なので確実な正答を保証するものではありません。必ず自分で調べましょう。 第55回理学療法士国家試験 午前 第一問 問題 病気Xの有…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 『まずは触診だね』 新人が入職すると聞かれる一言ですね。 では、なぜ療法士は触診を学ぶのでしょうか?そしてその触診を効率よく学ぶにはど…
こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 歩行が安定しないな… 左右にフラフラして、転ばないか不安… こんな場面をみかけたら、どんな評価をしますか? 今回は、立位バランスをみるときに活…
みなさん、こんにちは! クリニック勤務、理学療法士の林です。 みなさんは股関節疾患を有している患者さん、利用者は担当していますか? 担当している場合、機能評価はどう行いますか? 私が昔困っていたのは、 「関節可動域を検査…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 療法士活性化委員会でAssessmentコースを担当しており、臨床でも評価について常に考えていました。 では、なぜ私が評価に拘っていた…
こんにちは、療法士活性化委員会の大塚です。 患者さんから聞かれる訴えで「痛み」ってすごく多くないですか?しかも痛みの評価って正直よくわからない。症例で発表しても「痛みをきちんと評価した方がいいね」と言われますがVRSや、…
みなさん、こんにちは! クリニック勤務、理学療法士の林です。 みなさんは股関節疾患を有している患者さん、利用者は担当していますか? 担当している場合、評価はどう行いますか? 私が昔困っていたのは、 「歩行分析をしたのはい…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 受講生からの質問でよく聞かれるのが 『動作をみて、骨が原因なのか?筋が原因なのか?がわからないのですが、どうすればいいのでしょう?』と…
こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 評価をするとき、どんなことを意識してますか? 評価のやり方… アウトカムの基準… 評価結果をどうプログラムに活かすか… いろんなことを意識する…
こんにちは、療法士活性化委員会の大塚です。 前回は肩甲胸郭関節の機能と解剖、評価について学んでいきました。肩甲胸郭関節は機能的な関節に分類され、その動きも様々なものがありました。( )今回は機能的な関節の残りの2つ第2肩…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 前回はなぜ触診を学ぶべきなのか?を経験を元に考えてみました。 今回もその続きです。 私が触診を学び得られたことがあります!そのことにつ…
こんにちは、療法士活性化委員会の大塚です。 前回は肩甲上腕関節の機能と解剖、評価について学んでいきました。肩関節は複合関節であるため、様々な要素が絡んで動きが出ています。その中でも肩甲上腕関節は不安定な関節な上に自由度が…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 今月の23日に第55回 理学療法士および作業療法国家試験がありましたね。 私が受けたのが約9年前・・・ たくさんの失敗を重ねながら成長…
みなさん、こんにちは! 整形外科クリニック勤務の林です。 2020/2/18(日)に 【20分で変化を出す】脊柱疾患に対する評価とアプローチを開催しました。 リハビリでは脊椎圧迫骨折、腰椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症とい…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 臨床で、おそらく高次脳?という場面に遭遇した時みなさんはどうしますか? 多くの方はまず評価!となるかと思います。 しかし、その評価での…
みなさん、こんにちは! 整形外科クリニック勤務の林です。 皆さんは脊柱疾患の患者さん、利用者さんの疼痛に対してリハビリはどのようにを行っていますか? ・寝起きに腰が痛い ・立ち上がる時に腰が痛む ・歩いていると足が痺れて…