【整形外科疾患シリーズ】大腿骨頸部骨折のリハビリって?評価とアプローチ ~病態編~
皆さん、こんにちは 療活の林です。 リハビリの場面で大腿骨頚部骨折の患者さんを担当することって結構多くないですか? 僕もよく担当しています。 でも最初に頚部骨折の患者さんのリハビリを担当した時、何をしていいのかわからず悩…
皆さん、こんにちは 療活の林です。 リハビリの場面で大腿骨頚部骨折の患者さんを担当することって結構多くないですか? 僕もよく担当しています。 でも最初に頚部骨折の患者さんのリハビリを担当した時、何をしていいのかわからず悩…
皆さん、こんにちは 療活の林です。 前回は腰椎椎間板ヘルニアの評価についてお話しました。 まだ見ていない方はこちら>>>「腰椎椎間板ヘルニアのリハビリって? ~評価編~」 病態の確認をしてないという方はこちら>>>「腰椎…
皆さん、こんにちは 療活の林です。 前回は腰椎椎間板ヘルニアの病態についてお話しました。 まだ見ていない方はこちら>>>「腰椎椎間板ヘルニアのリハビリって? ~病態編」 病態は理解できた、でも 「結局は屈む姿勢がよくない…
皆さん、こんにちは 療活の林です。 私は現在、整形外科のクリニックに勤めています。そこでは脊柱疾患の患者様のリハビリを担当する機会が多くあります。でも大きく「脊柱疾患」と言っても病態はそれぞれ異なり、はリハビリにも禁忌が…
療活してる? 皆さん、こんにちは。 療活の林です。 前回は体幹回旋で痛みが出る原因について書きました。 まだ見てないですよ~って方はこちら >>>「触診から紐解く腰部脊柱疾患に対する評価~体幹後屈で痛みが出る原因って~」…
療活してる? 皆さん、こんにちは。 療活の林です。 前回は体幹前屈で痛みが出る原因について書きました。 まだ見てないですよ~って方は >>>「触診から紐解く腰部脊柱疾患に対する評価~体幹前屈で痛みが出る原因って~」 脊柱…
療活してる? 皆さん、こんにちは。 療活の林です。 突然ですが、臨床で腰痛を患っている患者・利用者さんって多くありませんか。 平成19年の国民生活基礎調査の結果でも有病率(健康保険を使用して受診した数)は第1位もしくは第…
みなさんこんにちは、療活の大塚です。 療活してる? 僕は整形のクリニックに7年ほど勤めていた経験があるのですが、脊柱疾患の診断名がついてる方って結構いたんですね。脊柱圧迫骨折・腰部脊柱管狭窄症・腰部ヘルニア・椎間板症・腰…
みなさんこんにちは、療活の林です。 今回は変形性膝関節症の運動療法を行うまでの評価と治療についてお伝えしたいと思います。 評価から治療を行うまでに大切な3つの事 それは、、、 目的を決める 機能障害の全体像を把握する 機…
みなさんこんにちは、療活の林です。 今回は変形性膝関節症に着目してお伝えしたいと思います。 そもそも変形性膝関節症の方ってどのくらいいるの? 変形性膝関節症は日本では約1.200万人存在し、その内要治療者は約700万人と…
みなさんこんにちは、療活の大塚です。 2018年2月17日(土)、療法士活性化委員会主催の疾患別1Day講習会 が開催されました! 今回のテーマは 「大腿骨頚部骨折に対する評価とアプローチ法」 …
みなさん、こんにちは 療活の林です。 前回はリスク管理についてでしたね。 大腿骨頚部骨折のリハビリって? 〜リスク管理〜 今回は第3段のリハビリ時期についてです。 リハビリ時期の大事な点は3つ 1.急性期 …
みなさん、こんにちは、 療活の林です。 前回は、病態についてでしたね。 >>>大腿骨頚部骨折のリハビリって? 〜病態について〜 今回は、第2段のリスク管理についてです。 リスク管理について大事な点は3つ 1.治癒過程 2…
みなさんこんにちは、 療活の林です。 皆さんは大腿骨頸部骨折の患者様がきた時にどのように評価・介入を行なっていますか? 実は大腿骨頸部骨折に限らずリハビリを行う上で大事な3つのポイントがあります。 それは …
みなさんこんにちは、療活の大塚です。 2018年1月20日(土)、療法士活性化委員会主催の疾患別1Day講習会 が開催されました! 今回のテーマは 「脊柱圧迫骨折に対する評価とアプローチ法」 臨床で担当することの多い疾患…
みなさん、こんにちは、理学療法士の林です。 前回は回復過程についてでした。 >>>脊柱圧迫骨折のリハビリって〜回復過程について〜 今回はリハビリの流れについてです。 前回までは「今よりも状態を悪くしない事」をお伝えしてき…
脊柱圧迫骨折の回復過程について みなさん、こんにちは 療法士活性化委員会の林です。 前回はリスク管理についてでしたね。 >>>【脊柱圧迫骨折のリハビリって?〜その2 リスク管理について〜】 今回は第3段の回復過程について…
脊柱圧迫骨折のリスク管理について みなさん、こんにちは、 療法士活性化委員会の林です。 前回は、病態把握についてでしたね。 >>>脊柱圧迫骨折のリハビリって?〜その1〜【脊柱圧迫骨折の病態について】 今回は、第2段のリス…
脊柱圧迫骨折のリハビリで大事な3つのポイント みなさんこんにちは、 療法士活性化委員会の林です。 皆さんは脊柱圧迫骨折の患者様がきた時にどのように評価・介入を行なっていますか? 実は脊柱圧迫骨折に限らずリハビリを行う上で…