リハビリの動作の段階付けができるようになろう!〜仰臥位(背臥位)編〜
こんにちは、療法士活性化委員会委員長理学療法士の大塚です! 前回から動作の段階付けに関してのシリーズを始めました。今回は仰臥位(背臥位)について解説します。仰臥位(背臥位)は人の姿勢の中で一番支持基底面が広く、安定してい…
こんにちは、療法士活性化委員会委員長理学療法士の大塚です! 前回から動作の段階付けに関してのシリーズを始めました。今回は仰臥位(背臥位)について解説します。仰臥位(背臥位)は人の姿勢の中で一番支持基底面が広く、安定してい…
こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 \ 講習会情報 / 「運動から実践するセルフケアと運動療法・動作分析 Motion Analysisコース」 関節運動の原理を整理したい… 日常生活動作から…
こんにちは、療法士活性化委員会委員長理学療法士の大塚です! 最近は動作の段階付けについて質問を受けることが多くなってきました。どの段階で坐位をとるか?何ができたら立位になってもらうか? 結構悩むこと多くないですか?実は発…
こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 \ 講習会情報 / 「運動から実践するセルフケアと運動療法・動作分析 Motion Analysisコース」 ・関節運動の原理を整理したい… ・日常生活動作…
以下の質問に「はい」または「いいえ」でお答えください。 触診は基礎だからいつかはもう一度復習したいと思っている 自分のリハビリに自信が持てない 今触っている部位が何筋かわからない 適切なアプローチができるようになりたい …
こんにちは、療法士活性化委員会委員長理学療法士の大塚です! これまで療養型病院で働いたり、整形外科のクリニックで働いたり、訪問やデイサービス、老健でも働いていましたが、気づけば療法士になって15年。3年前に療活を始めてい…
こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 療法士という仕事柄、いろんな方々とお話しする機会があります。 それこそ老若男女、若さ猛々しいこともありますし、ご妙齢ならではの渋さにも対応する必要があります…
こんにちは! 療活で理学療法士をしている林です。 これまでは外部の勉強会に行ったりしてたのですが、気づけば療活でスタッフをしていました。最初のころは慣れない環境のせいか、精神的にも不安を抱えたりしていましたが、3年以上経…
こんにちは、療法士活性化委員会委員長理学療法士の大塚です! 前回まで円背傾向で手が上がらない方に対しての介入方法をお伝えしてきました。今回は介入の順番をまとめます! 概要 洗濯物を干すときに手が上がらないのでなんとかして…
こんにちは!モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 最近、僭越ながらADL遂行状況を評価することにお悩みの方に対してお悩み相談を頂戴する機会が増えました。ご相談にいらっしゃる方の年齢層は幅広く、経歴もさまざまで…
こんにちは、療法士活性化委員会委員長理学療法士の大塚です! 今回の記事では肩甲上腕関節への介入円背傾向の姿勢を改善する方法を執筆していきます。(ちなみに前回は小胸筋への介入です) 概要 洗濯物を干すときに手が上がらないの…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 養成校でもセミナーでも、動作の基本は寝返りだよ!と言われてきていました・・・ でも、その共通点ってなんだろう???本日は一緒に寝返りと…
こんにちは、療法士活性化委員会委員長理学療法士の大塚です! 今回の記事では胸椎への介入円背傾向の姿勢を改善する方法を執筆していきます。(ちなみに前回は肩甲胸郭関節への介入です) 概要 洗濯物を干すときに手が上がらないので…
こんにちは! リハビリの勉強は報われる。報われない勉強は勉強ではない。 と思っている理学療法士の林です! 今回は脊柱圧迫骨折の大腰筋を使った、評価・介入方法を紹介します! 圧迫骨折のリハビリをしているのに改善がみられない…
こんにちは、療法士活性化委員会委員長理学療法士の大塚です! 今回の記事では肩甲胸郭関節への介入と円背傾向の姿勢を改善する方法を執筆していきます。(ちなみに前回は胸椎への介入です) 概要 洗濯物を干すときに手が上がらないの…
こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 今回は安定した端座位保持の敵にも味方にもなるなー、と感じる「股関節の屈曲」についてです。 なぜ股関節の靭帯について知っておくべきなのか 端座位をしていると必…
こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 前回と前々回のコラムで、ADLは「寝返り〜起き上がりがあってこそ」という点を見落としがちであることと、まずADLを遂行する指標として「動作中に体幹を回旋でき…
こんにちは、療法士活性化委員会委員長理学療法士の大塚です! 今回の記事では大腰筋へのアプローチで円背傾向の姿勢を改善する方法を執筆していきます。 概要 洗濯物を干すときに手が上がらないのでなんとかして欲しいという訴えのあ…
こんにちは!効率化を求めすぎて、「そのやり方が正しいのはわかってる、でもそこじゃない」と奥さんにいわれてしまう理学療法士の大塚です! 療法士という仕事柄、効率的にリハビリをデザインすることが必要です。 新人の頃は評価が苦…
こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 (今回から写真を変えてみました。小ネタです、はい。) 前回の内容まで脊柱・肋骨の動きと、解剖イメージをつかむコツをお伝えいたしました! なかなか難しいと感じ…