股関節疾患に対する歩行分析
みなさん、こんにちは! クリニック勤務、理学療法士の林です。 みなさんは股関節疾患を有している患者さん、利用者は担当していますか? 担当している場合、歩行分析はどう行いますか? 私が昔行っていたのは、 「立脚初期での股関…
みなさん、こんにちは! クリニック勤務、理学療法士の林です。 みなさんは股関節疾患を有している患者さん、利用者は担当していますか? 担当している場合、歩行分析はどう行いますか? 私が昔行っていたのは、 「立脚初期での股関…
こんにちは、療法士活性化委員会の大塚です。 前回は肩甲胸郭関節の機能と解剖、評価について学んでいきました。肩甲胸郭関節は機能的な関節に分類され、その動きも様々なものがありました。( )今回は機能的な関節の残りの2つ第2肩…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 前回はなぜ触診を学ぶべきなのか?を経験を元に考えてみました。 今回もその続きです。 私が触診を学び得られたことがあります!そのことにつ…
こんにちは、療法士活性化委員会の大塚です。 前回は肩甲上腕関節の機能と解剖、評価について学んでいきました。肩関節は複合関節であるため、様々な要素が絡んで動きが出ています。その中でも肩甲上腕関節は不安定な関節な上に自由度が…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 今月の23日に第55回 理学療法士および作業療法国家試験がありましたね。 私が受けたのが約9年前・・・ たくさんの失敗を重ねながら成長…
みなさん、こんにちは! 整形外科クリニック勤務の林です。 皆さんは脊柱疾患の患者さんに対してアライメントの評価はどのようにを行っていますか? ・脊柱圧迫骨折 ・脊柱管狭窄症 ・腰椎椎間板ヘルニア などの症例を担当した時ど…
皆さん、こんにちは! 整形外科クリニック勤務の林です。 皆さんは脊椎圧迫骨折に対してどんなリハビリを行っていますか? 介入をしていて困ることといえば、 ・アプローチ、運動療法ができない ・評価ができない ・リスク管理がで…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 1月から開催されます。 麻痺の分離と促通・動作の再獲得では、触診ができることでどのように臨床に活かせるのか?を具体的に学ぶことができま…
こんにちは、本当難しいことやったからってよくなるわけではないよねって実感している療法士活性化委員会の大塚です。 12月7,8日(土日)療法士活性化委員会主催、 6日で学ぶ評価・アプローチのための触診セミナーBASICコー…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 講習会でよく聞かれる、 『動作分析ができなくって・・・』というお悩み。 みなさんは動作分析から何の情報を得ようとしていますか? 療法士…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 療法士活性化委員会と私が主宰している療法士のお悩み相談室では症例検討を開催しています。 症例検討というと 『え!』と緊張する人が多いの…
こんにちは、療法士活性化委員会委員長の大塚です。 さて、前回胸椎は上肢の土台となっている、呼吸に影響する、交感神経にも関わってくると言った機能があることがわかりました。そのために肋骨があったりしましたね。今回はその胸椎の…
皆さん、こんにちは! 整形外科クリニック勤務の林です。 皆さんは膝の機能障害に対してどの様に評価、介入していますか? 膝のROM、MMTなどを評価してマッサージやストレッチ、筋トレを行っていると思います。 膝の機能障害で…
こんにちは、自分って一体何なんだろうと考えるとよくわからなくなってきている療法士活性化委員会委員長の大塚です。実は自己紹介で話す内容って誰しも「何かを介した自分」なので本当の自分を表すのって実は難しいです。 さて、前回脊…
こんにちは、いろいろあってスッキリしている療法士活性化委員会委員長の大塚です。 体幹の安定性、脊柱の分節性、コアユニットとかリハビリの場面で必ず体幹って出てきますよね。もちろん「体幹大事」ってのはわかるんですがいまいちな…
こんにちは、急に朝晩尾冷え込みが厳しくなってきたな〜と実感している療法士活性化委員会委員長の大塚です。お風呂上がりとか湯冷めしないようにしてくださいね。 もう理学療法士として経験も長くなってきたのですがなりたての頃から「…
みなさん、こんにちは! 整形外科クリニック勤務の理学療法士の林です。 みなさんは「Lateral thrust」のリハビリを担当されたことはありますか? Lateral thrustは、 ・変形性膝関節症 ・前十字靭帯損…
こんにちは、評価って改めて整理すると奥が深いな〜と感じている療法士活性化委員会委員長の大塚です。でもこれが仕事なんですよね。 もう理学療法士として経験も長くなってきたのですがなりたての頃から「評価ができていないね」「ちゃ…
こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 肩のうごきって、複雑に感じますねぇ… 感じませんか?(わたしだけ??) 新人のころは、ホント肩の細かいところが分からなくて 更衣ってどう評価し…
みなさん、こんにちは! 整形外科クリニック勤務の理学療法士の林です。 みなさんは「反張膝」のリハビリを担当されたことはありますか? 反張膝(Back Knee)は、 ・脳卒中片麻痺、 ・変形性膝関節症 ・前十字靭帯損 な…