言語聴覚士

master Yoshida

【首が回らないのは、頸椎だけの問題じゃない】療法士に必要なセルフエクササイズの考え方~その19~

こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 さて、突然ですが 体幹の回旋動作は脊柱だけで行われていると思いますか? 実は、そうではないんです。 筋の付着部位を見てみるとわかりやすいのですが、 例えば菱…

master Yoshida

【なぜ動画を見るだけでは、動作分析が上達しないのか?】療法士に必要なセルフエクササイズの考え方~その14~

こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 動作分析のやり方も セルフエクササイズのやり方も インターネットで検索すれば たくさん出てきます。 でも、いざ現場で活かしてみようとすると 「なんとなくしっ…

コミュニケーションmaster Yoshida

【患者さんが不安に思うのは、できないからじゃない】療法士に必要なセルフエクササイズの考え方~その12~

こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 さて、早速ですが あなたにお尋ねいたします。 患者さんが、あなたとのリハビリで 何に不安を感じると思いますか? ・エビデンスのある運動プログラムをしてくれな…

master Yoshida

【全身のスクリーニング評価に使える!股関節から考える動作分析法】療法士に必要なセルフエクササイズの考え方~その11~

こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 さて、前回は 股関節に注目して 動作分析のとっかかりをつかもう! と、お伝えしましたが 股関節の動きって、 6種類ありましたよね? 屈曲-伸展 外転-内転 …

master Yoshida

【歩いている時に太ももが疲れやすい人の特徴って?】療法士に必要なセルフエクササイズの考え方~その7~

こんにちは! モーションアナライシス講師の吉田頌平です。 さて、今回は歩行中の 股関節に着目してみましょう。 歩くときに、いつも太ももが疲れる… という方、いらっしゃいませんか? なんで大腿部に疲れが出やすいのか… 股関…