ADL

ADL

足部のケアを座位から評価するメリットって?股関節と体幹の動きに注目してみた [療法士に必要なセルフエクササイズの考え方~その123~]

こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。   座ってあぐらをかくように足を引きつけて、 靴下を履いたり、足を洗ったり、足の爪を切れるように 利用者さんとどうリハビリを進めていますか? 股関…

【買い物袋をさげて帰宅する】知っておきたい、肩甲骨と骨盤帯の関係!ADL

【買い物袋をさげて帰宅する】知っておきたい、肩甲骨と骨盤帯の関係![療法士に必要なセルフエクササイズの考え方~その121~]

こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。   トイレに行きたい、散歩がしたい、囲碁教室に行きたい、買い物がしたい… 求められる「歩行」は、少しずつ違いますが どの場面でも共通して、 『歩行…

『家から10分のスーパーに歩いて行きたい』歩行を中心に考えてみるADL

『家から10分のスーパーに歩いて行きたい』歩行を中心に考えてみる[療法士に必要なセルフエクササイズの考え方~その120~]

こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。   たとえば「家から徒歩10分のスーパーに 歩いて買い物にいけるようになりたい」というゴールを立てたとします。 「連続歩行時間」「持久性」を評価す…

病院勤務・新人の私が、考えるのがすごく苦手だった「買い物がしたい」と向き合った話ADL

病院勤務・新人の私が、考えるのがすごく苦手だった「買い物がしたい」と向き合った話[療法士に必要なセルフエクササイズの考え方~その119~]

こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。   『買い物をしたいの』 療法士になって、こんなホープを言われた人はいないんじゃないでしょうか? ちょっと古いですが、平成24年の統計で 通所に通…

とにかく肩に視点をおいたら見えた、行程分析が苦手でも上手に更衣の介入ポイントを見つける方法ADL

とにかく肩に視点をおいたら見えた、行程分析が苦手でも上手に更衣の介入ポイントを見つける方法[療法士に必要なセルフエクササイズの考え方~その115~]

こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。   更衣って、動作分析しようにも どこから見たらいいものか悩ましくないですか? はおりをどう反対の肩にかけるか、 Tシャツのようなかぶりものは、ど…

ADL

意外と知らない! 階段を【効率よく】上がるときのポイント 〜ひざ 編〜[療法士に必要なセルフエクササイズの考え方~その111~]

こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。   今回は、階段を上がる動作について考えていきます。 利用者さんが階段を上がる姿をとき、膝の動きに注目することって多くありませんか? 「ふんばれな…

ADL

股関節だけじゃなかった!またぎ動作が成功する要因と継続するために肩甲帯が重要と気づいたこと[療法士に必要なセルフエクササイズの考え方~その110~]

こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。   今回は、浴槽をまたぐ動作の評価ポイントのうち 評価ポイント④ 浴槽内の足へ荷重を移して反対側の足を上げる 評価ポイント⑤ 浴槽内に反対側の足を…