個別性のあるプログラムを作る時に大切にしている5つのこと
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 新人療法士も、ベテラン療法士も基本的には患者さん・利用者さんのリハビリプログラムを作る時は自分自身で組み立てると思います。そこで重要に…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 新人療法士も、ベテラン療法士も基本的には患者さん・利用者さんのリハビリプログラムを作る時は自分自身で組み立てると思います。そこで重要に…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 冒頭から個人的な話で恐縮ですが、今年の4月で作業療法士になり8年を迎え、9年目に突入しました。新人の頃には、「もう作業療法士をやめよう…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 私は急性期病院で働いていた頃、肩関節の外来・手術後の担当をすることが多くありました。そのため、今は療活でAssessmentコースを担…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 最近、受講生さんと動作分析ついてお話しする機会が増え、「動作分析って難しい・・・」という悩みをよく頂くので、私が、動作分析を勉強した過…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 今回は、患者さん・利用者さんの健康をアップさせるコツについてお話していきます。 目次 そもそも「健康」とは? リハビリの手順 まとめ …
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 医療はチームアプローチ!よく言われますね。 そのため、他部門との情報共有やカンファレンスを重視している療法士がほとんどではないでしょう…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 PTもOTも共通して介入機会が多い膝関節。 ストレッチやモビライゼーションなどのテクニックの部分がよく語られてる一方で、肝心な「膝関節…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 先週は理学療法士・作業療法士の国試が実施されましたね。この時期になると新人時代を思い出す人が多いのではないでしょうか? 新人時代だけで…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 私は作業療法士になり丸々8年が経とうとしております。一般の大学を出て、一般企業に勤めてからの作業療法士になり、臨床1年目で少し焦りが・…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 突然ですが、動作分析、評価、触診、他部門連携など新人療法士が悩むポイントって多いですよね。その新人療法士の中でも「リハビリの引き出しが…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 本日は、人が最初に獲得する動作の『寝返り』について話ししていきたいと思います。 療法士が多く介入する、歩行や立ち上がり。この動作を改善…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 前々回のコラムでは、私のオススメの解剖学・運動学の本をご紹介しました。 本日はそこでご紹介した「Visible Body.」を使って、…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 人が生きるための条件として、 呼吸 栄養 この2つは絶対に必要な要素ではないでしょうか。 最近のPT学会でも呼吸・栄養をテーマにした発…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 1月に入り、もうすぐで国試が近づいてきていますね。 この時期になると、経験年数が上がることを数える療法士が多いのではないでしょうか?1…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 先日、療法士が臨床の悩みを気軽に相談できるリハコヤにて、皮膚性のROM制限に注目しているか、どうか?という話題をあげてみました。その結…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 肩関節を評価するときに絶対に見ておかないといけない評価として、肩甲上腕リズムがありますね。前回のコラムではこの肩甲上腕リズムの評価方法…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 療法士にとって逃れえぬ仕事の一つに「評価」という作業があるのですが、現在、養成校で学ぶ内容だけでは足りなく、臨床でもどかしさを感じるこ…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 ここ1か月は毎週末講師をしていました。 そこで受講生さんと話をしていると多く聞かれるのが『リハビリの引き出しが多く欲しくて・・・』とい…
こんにちは、療法士活性化委員会委員長理学療法士の大塚です! 前回まで円背傾向で手が上がらない方に対しての介入方法をお伝えしてきました。今回は介入の順番をまとめます! 概要 洗濯物を干すときに手が上がらないのでなんとかして…
こんにちは、療法士活性化委員会委員長理学療法士の大塚です! 今回の記事では肩甲上腕関節への介入円背傾向の姿勢を改善する方法を執筆していきます。(ちなみに前回は小胸筋への介入です) 概要 洗濯物を干すときに手が上がらないの…