関節可動域制限について 〜関節包・靭帯編〜

関節可動域制限について 〜関節包・靭帯編〜

こんにちは、療法士活性化委員会の大塚です。

理学療法士大塚久

前回は関節可動域制限の要因として皮膚の構造と役割をお伝えしました。
>>>関節可動域制限について 〜皮膚編〜

今回は関節包・靭帯の構造と役割についてお伝えしてきます。

 

靭帯の役割

  1. 関節の安定性を保つ
  2. 異常な運動を制限する
  3. 正しい運動を導く

の役割があります。

 

靭帯の構造

靭帯は密性結合組織に属する。

コラーゲン線維が靭帯の長軸方向に平行に走行

エラスチン線維も含まれる→伸長性

コラーゲン線維とエラスチン線維の間は基質で満たされその要素はプロテオグリカン。

骨に付着する部分はコラーゲン線維→繊維性軟骨→石灰化線維性軟骨→骨という順に段々と硬い組織になっている。

 

靭帯の機能

  1. 関節の関係性を破綻するような無理な運動、異常な方向への運動を制限する。
  2. 関節包の一部となって関節腔を形成する。
  3. 関節への神経と血管の土台となる。
  4. 感覚器としての役割。

 

神経分布

ルフィニ小体、パチニ小体、ゴルジ腱期間、自由神経終末が分布している。

→伸張刺激や侵害刺激で骨格筋の収縮を促している。

 

関節包の役割

関節全体を包む構成体、靭帯と共に関節を補強する。滑膜から滑液を分泌し、骨の保護、軟骨の栄養供給を行っている。

 

関節包の構造

内層(疎性結合組織):滑膜→滑液を分泌

外層(密性結合組織):線維膜→関節の補強

 

内層(滑膜):滑液を分泌

  • 滑膜ヒダ:関節面の不適合な部分を補う。滑膜細胞が老廃物の代謝、コラーゲン、ヒアルロン酸の分泌。
  • 滑液:滑膜下層の毛細血管から血液の一部が関節腔内に流出し、ヒアルロン酸が加わって滑液になる。滑液は粘性が高く関節面を膜状に覆い、骨同士の直接の接触を防いでいる。→不動によりヒアルロン酸は低下するとされている。この滑液により関節軟骨の栄養供給と老廃物の代謝を行っている。

 

外層(線維膜):関節の補強

線維膜の一部は関節包靭帯となって存在している。

ルフィ二小体、パチニ小体、ゴルジ腱期間、自由神経終末が分布している。

→伸張刺激や侵害刺激で骨格筋の収縮を促している。

 

靭帯・関節包の評価

基本的に靭帯や関節包が伸張されているときは関節が不安定な状態であるため、筋緊張が亢進しているはずである。なので関節包・靭帯のみ分離して評価するのは困難だと思われるが、関節の緩みの肢位(関節包が一番緩んでいる肢位)での可動性をみることで大まかに評価することができる。

 

まとめ

関節可動域制限について 〜関節包・靭帯編〜

  1. 靭帯・関節包は関節の安定性と滑走性に関わっている
  2. 伸張刺激に対して筋緊張を上げる役割を担っている
  3. 単独で評価するのは難しい

 

>>>臨床で悩む療法士のためのオンラインコミュティ“リハコヤ”

療活では患者さん、利用者さんの目的を達成のサポートができる療法士が増えることで療法士自身も、患者さん利用者さんも笑顔になることを目的に活動しています。
あなたも当たり前のことができるようになり「ありがとう」と言われる療法士になりませんか?

ありがとう
他の記事をもっと詳しく知りたい方へ
記事の目次ページへ      →

この記事が「おもしろい!」「為になった!」と思ってくださった方は、ぜひ「シェア」や「いいね!」をお願いします!!
今すぐ「いいね!」ボタンを押して「療法士のためのお役立ち情報」をチェック!
↓ ↓ ↓ ↓

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

受付中講習会一覧

土日開催

2024.4.20(土)評価・触診からアプローチまで! 苦手な療法士のための動作分析実践講座
2024.5.18(土)【OT限定】苦手意識がなくなる!! OTのための、やさしい歩行セミナー

【ADLで悩んだらこれ!】2024.5/19(日)【ADL訓練が苦手な方限定】対象者に合わせた効果的なADL訓練のための考え方・実践法【下衣・トイレ動作編】
2024.6.15(土)ROMexを効率的に行うための触診セミナー【下肢編】
【ADLで悩んだらこれ!】2024.6/16(日)【ADL訓練が苦手な方限定】対象者に合わせた効果的なADL訓練のための考え方・実践法【上衣・自助具作成編】
2024.7.20(土)評価・触診からアプローチまで! 苦手な療法士のための動作分析実践講座
2024.7.21(日)【臨床力アップ!】苦手な療法士のための腰部脊柱疾患の評価とアプローチ法
2024.8.18(日)慢性疼痛に対する痛み・神経の科学的根拠をもとにした末梢神経への徒手介入法 ~DNMアプローチ~1DAY濃縮版
2024.8.18(日)トイレ動作の動作分析から情報共有までの流れを学ぶ

【迷ったらこれ!】第31期 2024. 7/6,7 8/3,4 9/7,8(土日)【触診が苦手な方限定】第31期 6日で学ぶ評価・アプローチのための触診セミナーBASICコース →残り20名
【慢性疼痛にはこれ!】2024.4/21 5/19 6/16(日)慢性疼痛に対する痛み・神経の科学的根拠に基づく末梢神経への徒手介入法 ~DNMアプローチ~BASICコース

平日開催

【迷ったらこれ!】第31期 2024. 7/3,7 7/28,8/4 9/4,8(水日)【触診が苦手な方限定】第31期 6日で学ぶ評価・アプローチのための触診セミナーBASICコース

オンラインコンテンツ

2024.5.17(金)21時〜22時 OTのしゃべり場

動画コンテンツ販売中>>>療活BASE

リハビリで悩む療法士のためのオンラインコミュニティ「リハコヤ」

リハコヤ