第55回理学療法士国家試験 午前 第53問

第55回理学療法士国家試験 午前 第53問

毎週木曜日は国家試験の問題と解説をしてきます!!
*あくまで療法士活性化委員会としての解説なので確実な正答を保証するものではありません。必ず自分で調べましょう!

問 

関節と関節構造の組合せで正しいのはどれか。

  1. 手のMP関節  らせん関節
  2. 橈骨手根関節  鞍関節
  3. 上橈尺関節   顆状関節
  4. 腕尺関節    蝶番関節
  5. 肩鎖関節    平面関節

解答

4,5

 

解説

手のMP関節  顆状関節 2軸、屈曲/伸展、内/外転

橈骨手根関節  楕円関節 2軸、掌/背屈、橈/尺屈

上橈尺関節   車軸関節 1軸、回内/外

腕尺関節    蝶番関節 1軸、屈曲/伸展

肩鎖関節    平面関節 多軸

 

となります。なので解答は4,5になります。

 

これを臨床で活かすには?

関節はその形状によって動きは決まっています。動作分析で関節の動きがわかないと思羽化もしれませんが、基本的に関節はその形状の方向にしか動きません。動作にとらわれずに、その関節が動く方向に動いているかどうかを観察していきましょう。そして介入方法もその関節の動く方向に介入するようにしてきましょう。

リハコヤではリアルタイムで国家試験の解説をみんなで考えています。
悩める療法士のためのオンラインコミュニティリハコヤ
詳しくはこちら>>>リハコヤ

療活では患者さん、利用者さんの目的を達成のサポートができる療法士が増えることで療法士自身も、患者さん利用者さんも笑顔になることを目的に活動しています。
あなたも当たり前のことができるようになり「ありがとう」と言われる療法士になりませんか?

ありがとう
他の記事をもっと詳しく知りたい方へ
記事の目次ページへ      →

受付中講習会一覧

土日開催セミナー

平日開催セミナー

オンラインコンテンツ

  • OTのしゃべり場 配信日:毎月第3金曜日 21時〜22時

    オンラインで気軽に相談できる場です。

リハビリで悩む療法士のためのオンラインコミュニティ「リハコヤ」

リハコヤ