『療活、復習会やるってよ。』

みなさんこんにちは、療活の大塚です。
療法士活性化委員会 大塚療活してる?

先日Assessmentコース第3期がスタートしました!
Assessmentコースでは1日目にBASICコースの復習も行いますが、意外とうる覚えになっていたり、間違って覚えてしまっていることがあります。

基本的に人は忘れる生き物ですのでそれ自体はそこで気づいて修正できればなんら問題はありませんが、やっぱりなるべく正確に覚えていてほしですよね。

でそこで必要になるのが復習です。


実際復習ってできます?


正直僕はいろんなセミナーを受講している時復習なんてやっていませんでした。
なんせ養成校時代から勉強なんて嫌いでしたから、復習なんて考えたくもありません。
仕事が終わったら一刻も早く家に帰ってご飯を食べたいと思っていました。

僕ほど極端じゃ無いにしろ、皆さんも
「復習はやらないといけないのはわかっているけど、なかなかできないんだよね〜」
ってかた多く無いですか?

 


なんで復習をやる気がしないのか?


自分自身を分析するとこの3つが主な理由なんじゃないかと思っています。

  1. 時間がない
  2. 正解がわからない
  3. 一緒にやる人がいない

時間がない


正確には「時間がない」ではなく、「時間を作る気がない」だと考えています。
僕自身がそうでした。
やろうと思えば隙間時間や業務終了後の30分でも時間を作ってやればできるはず、目標は立てるけど、わざわざ時間をとって復習をやる気にはなりませんでした。

なぜやる気が出ないかというと、僕は極端なので時間を作るとなると「毎日業務終了後に30分復習の時間をとる」とか決めちゃうんですが、ここがそもそもの間違い。

「毎日30分」なんてよっぽど意思が強い人じゃないとできません。
目標を立ててもそれの実現がほぼ不可能なのですぐにやる気がなくなります。

そこでこんな目標にしたらどうでしょう?
「復習は毎週木曜日の業務終了後19時まで」

この目標のポイントは2つ。

1つ目は「週一回」にしてること、なんとなく週一回ならできそうな気がしません?
2つ目は「30分」ではなく、「19時まで」と時間で決めたこと。もし業務が19時までかかってしまったらその日は復習なしでもいいし、18時20分に終わったら少し長めにやる。
終わる時間を決めているので自分のプライベートの時間も確保できる。
いかがでしょうか?


正解がわからない


個人的にはあるあるなんですが、講習会の手技やハンドリングの練習をしても正直正解がわからない。
講習会のテキストや写真を見てもちょっと違う気がするし、確認方法も教わったけどそもそもその確認の仕方を忘れてる(笑)
それで覚えている範囲で行うのでなんとなくモヤっとした復習になってやる気がなくなる。

これに関してはまずは講習会での講師やスタッフの方にやってもらった「感じ」をなるべく忘れないようにすることと、指標となるポイントだけは必ずメモするようにしましょう。

あとは実際に面倒でも講師に連絡して聞いてみるといいですね。
みんな、リハコヤLINEにしてくださいね^^


一緒にやる人がいない


発達、坐位、両手支持もうほんとに思い出しても泣きそうになりますが、僕は周りの療法士をあんまりよく思っていなかったので、一緒に講習会に行ってくれる同期や一緒に練習してくれる同僚はいませんでした。
相手がいないと実際に触っての練習もできませんし、一人で唯一の友達の骨模型を触るぐらいしかできませんでした。

そしてたまに看護師さんに協力してもらって練習させてもらっても、feedbackが微妙なんです。療法士同士だと微妙な力加減や筋・関節の名前も通じるのですが、正直看護師さんにそこまで求めることはできません。
唯一の友達の骨模型は口すらきいてくれません涙
皆さんは一緒に練習してくれる友達をなくさないようにしてくださいね。
>>>友達紹介キャンペーン

そこで大塚はこの3つを解決する方法を考えました!


療活、復習会やるってよ


>>>復習会に参加する
日時:毎月第2木曜 19時〜21時
会場:ウィリング横浜会議室2
参加費:2,000円(当日お越しいただいた方に優待券1,000円分プレゼント!)
参加資格:療活の講習会に参加したことがある方なら誰でもオッケー!

時間を作るための持続してできる目標として
「月1回第2週目の木曜日、19時から21時まで復習する」

正解がわからないことに対して
スタッフが2名参加。最大で12名までの少人数で開催

一緒にやる人がいないにたいして
スタッフが一緒に復習します!

一緒に復習をして、自分自身の知識・技術を再確認し患者さん、利用者さんに「ありがとう」って言われる信頼される療法士の土台を作りましょう!
お申し込みはこちら>>>復習会

【療活講習会一覧】

”信頼される療法士になるための土台を楽しく作る”>>>臨床の教科書


このブログの感想をレターでいただけますか?
応援・批判どちらも受け付けています。

>>>大塚久のレターポット

この記事が「おもしろい!」「為になった!」と思ってくださった方は、ぜひ「シェア」や「いいね!」をお願いします!!
今すぐ「いいね!」ボタンを押して「療法士のためのお役立ち情報」をチェック!
↓ ↓ ↓ ↓

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

受付中講習会一覧

土日開催

2024.4.20(土)評価・触診からアプローチまで! 苦手な療法士のための動作分析実践講座
2024.5.18(土)【OT限定】苦手意識がなくなる!! OTのための、やさしい歩行セミナー

【ADLで悩んだらこれ!】2024.5/19(日)【ADL訓練が苦手な方限定】対象者に合わせた効果的なADL訓練のための考え方・実践法【下衣・トイレ動作編】
2024.6.15(土)ROMexを効率的に行うための触診セミナー【下肢編】
【ADLで悩んだらこれ!】2024.6/16(日)【ADL訓練が苦手な方限定】対象者に合わせた効果的なADL訓練のための考え方・実践法【上衣・自助具作成編】
2024.7.20(土)評価・触診からアプローチまで! 苦手な療法士のための動作分析実践講座
2024.7.21(日)【臨床力アップ!】苦手な療法士のための腰部脊柱疾患の評価とアプローチ法
2024.8.18(日)慢性疼痛に対する痛み・神経の科学的根拠をもとにした末梢神経への徒手介入法 ~DNMアプローチ~1DAY濃縮版
2024.8.18(日)トイレ動作の動作分析から情報共有までの流れを学ぶ

【迷ったらこれ!】第31期 2024. 7/6,7 8/3,4 9/7,8(土日)【触診が苦手な方限定】第31期 6日で学ぶ評価・アプローチのための触診セミナーBASICコース →残り20名
【慢性疼痛にはこれ!】2024.4/21 5/19 6/16(日)慢性疼痛に対する痛み・神経の科学的根拠に基づく末梢神経への徒手介入法 ~DNMアプローチ~BASICコース

平日開催

【迷ったらこれ!】第31期 2024. 7/3,7 7/28,8/4 9/4,8(水日)【触診が苦手な方限定】第31期 6日で学ぶ評価・アプローチのための触診セミナーBASICコース

オンラインコンテンツ

2024.5.17(金)21時〜22時 OTのしゃべり場

動画コンテンツ販売中>>>療活BASE

リハビリで悩む療法士のためのオンラインコミュニティ「リハコヤ」

リハコヤ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です