第55回理学療法士国家試験 午前 第33問

第55回理学療法士国家試験 午前 第33問

毎週木曜日は国家試験の問題と解説をしてきます!!
*あくまで療法士活性化委員会としての解説なので確実な正答を保証するものではありません。必ず自分で調べましょう!

問 

肩関節の関節可動域が屈曲 100°、伸展 10°、外転 60°、外旋、内旋 45°の肩関 節周囲炎患者で障害されやすい動作はどれか。

  1. 洗顔動作
  2. 結髪動作
  3. 靴下の着脱
  4. 爪切り動作
  5. 歯磨き動作

解答

2

解説

洗顔動作:肩関節屈曲15〜25°、肘関節屈曲40°〜135°、前腕回外70°、手関節背屈40°〜

結髪動作:肘関節130°屈曲位で肩関節外転100°、外旋90°以上が必要

靴下の着脱:股関節屈曲97°、外転13°、外旋7°、膝関節屈曲90°

爪切り動作:PIPの伸展が0°に近いほうが切りやすくなる、最低でもPIP、DIPの90°まで可動域は必要。

歯磨き動作:肘関節屈曲75°以上

問題文の方は肩関節の外転60°、外旋5°なので結髪動作に必要な肩関節外転100°、外旋90°を満たしていない。

なので解答は2です。

これを臨床で活かすには?

ADL動作に必要な機能を学ぶことは非常に重要です。ただここで忘れてはならないのが、「機能だけでADLをしているわけではない」ということです。例えば同じ結髪動作だとしても、

頭の

  • 後ろで結ぶのか
  • 頭頂付近で結ぶのか
  • 2つに結ぶのか
  • お団子にするのか

服を着る場合でも

  • くぐりの服なのか
  • 前開きの服なのか
  • 伸びる服なのか
  • 伸びない服なのか

これだけでも必要な可動域や機能は変わってきます。体の状態だけでなく環境も合わせて確認してみるようにしましょう。

リハコヤではリアルタイムで国家試験の解説をみんなで考えています。
悩める療法士のためのオンラインコミュニティリハコヤ
詳しくはこちら>>>リハコヤ

療活では患者さん、利用者さんの目的を達成のサポートができる療法士が増えることで療法士自身も、患者さん利用者さんも笑顔になることを目的に活動しています。
あなたも当たり前のことができるようになり「ありがとう」と言われる療法士になりませんか?

ありがとう
他の記事をもっと詳しく知りたい方へ
記事の目次ページへ      →

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

受付中講習会一覧

土日開催

2024.5.18(土)【OT限定】苦手意識がなくなる!! OTのための、やさしい歩行セミナー
2024.5.19(日)【触診が苦手な方限定】関節・筋の触診セミナー1day基礎【体幹編】
2024.5/19(日)【ADLで悩んだらこれ!】【ADL訓練が苦手な方限定】対象者に合わせた効果的なADL訓練のための考え方・実践法【下衣・トイレ動作編】
2024.6.15(土)ROMexを効率的に行うための触診セミナー【下肢編】
2024.6/16(日)【ADLで悩んだらこれ!】【ADL訓練が苦手な方限定】対象者に合わせた効果的なADL訓練のための考え方・実践法【上衣・自助具作成編】
2024.7.20(土)評価・触診からアプローチまで! 苦手な療法士のための動作分析実践講座
2024.7.21(日)【臨床力アップ!】苦手な療法士のための腰部脊柱疾患の評価とアプローチ法
2024.8.18(日)慢性疼痛に対する痛み・神経の科学的根拠をもとにした末梢神経への徒手介入法 ~DNMアプローチ~1DAY濃縮版
2024.8.18(日)トイレ動作の動作分析から情報共有までの流れを学ぶ

【迷ったらこれ!】第31期 2024. 7/6,7 8/3,4 9/7,8(土日)【触診が苦手な方限定】第31期 6日で学ぶ評価・アプローチのための触診セミナーBASICコース →残り20名

平日開催

【迷ったらこれ!】第31期 2024. 7/3,7 7/28,8/4 9/4,8(水日)【触診が苦手な方限定】第31期 6日で学ぶ評価・アプローチのための触診セミナーBASICコース

オンラインコンテンツ

2024.5.17(金)21時〜22時 OTのしゃべり場

動画コンテンツ販売中>>>療活BASE

リハビリで悩む療法士のためのオンラインコミュニティ「リハコヤ」

リハコヤ