リハビリの評価を勉強してみる〜検査・測定編〜
こんにちは、やっと風邪から復帰してきた療法士活性化委員会委員長の大塚です。健康って大事ですね。 もう理学療法士として経験も長くなってきたのですがなりたての頃から「評価ができていないね」「ちゃんと評価したの?」「その評価本…
こんにちは、やっと風邪から復帰してきた療法士活性化委員会委員長の大塚です。健康って大事ですね。 もう理学療法士として経験も長くなってきたのですがなりたての頃から「評価ができていないね」「ちゃんと評価したの?」「その評価本…
こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 更衣って、動作分析しようにも どこから見たらいいものか悩ましくないですか? はおりをどう反対の肩にかけるか、 Tシャツのようなかぶりものは、ど…
みなさん、こんにちは! 整形外科クリニック勤務の理学療法士の林です。 みなさんは「膝折れ」のリハビリを担当されたことはありますか? 膝折れ(Giving way)は、 ・脳卒中片麻痺、 ・変形性膝関節症 ・前十字靭帯損 …
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 今年1年目の作業療法士は厳しい養成校のカルキュラムを終え、念願の臨床にでて早半年ですね。 1年目のこの時期、私は辞表を書いていました。…
こんにちは、久しぶりに風邪を引いて寝込んでいる療法士活性化委員会委員長の大塚です。急に寒くなってきているのでみなさんも気をつけてくださいね。 もう理学療法士として経験も長くなってきたのですがなりたての頃から「評価ができて…
こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 今回は、頭部に着目して階段を降りるためのポイントと、動作分析を考えていきます。 階段を降りるときのポイント 前回までは、主に下肢…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 突然ですが、みなさんは臨床で憧れる先輩療法士っていますか? 私はいました。私からみたらのその人は完璧で、評価もアプローチも1発で決め、…
こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 今回は、体幹部に着目して階段を上がるためのポイントと、動作分析を考えていきます。 階段昇降時の体幹のはたらき 本日は、骨盤をふく…
みなさん、こんにちは! 整形外科クリニック勤務の理学療法士の林です。 みなさんは「TKA」のリハビリを担当されたことはありますか? Total Knee Arthroplasty 人工膝関節全置換術(以下:TKA)は、 …
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 臨床でよく見る誤嚥・・・ 『あ!あの人むせてるからとろみをつけよう!』 『ん?少し飲み込み悪いな・・・じゃあ、食事形態を落とそう』 本…
こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 今回は、階段を上がるためのポイントと、股関節に着目して動作分析を考えていきます。 階段を上がるときの股関節 前回までは、 『大腿…
みなさん、こんにちは! 整形外科クリニック勤務の理学療法士の林です。 みなさんは「脛骨高原骨折」のリハビリを担当されたことはありますか? 脛骨を損傷すると 「膝の曲げ伸ばしずらい」 「膝がいたい」 「上手く歩けない」 な…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 急性期や回復期、または生活期でも多く実施されていますサンディング。 上肢の分離運動だー 肘と手指をしっかり伸展してー ・・・本当にこれ…
こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 今回は、階段を上がる動作について考えていきます。 利用者さんが階段を上がる姿をとき、膝の動きに注目することって多くありませんか? 「ふんばれな…
みなさん、こんにちは! クリニック勤務の理学療法士の林です。 みなさんは「半月板損傷」のリハビリを担当されたことはありますか? 半月板を損傷すると 「膝の曲げ伸ばしで痛む、違和感がある」 「膝に水腫ができる」 「歩行時に…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 大腿外側のマッサージ、足関節ストレッチ、SLR、ブリッジ、キッキング、歩行訓練で終わりになっていませんか? そんなリハビリから脱却した…
こんにちは、療法士活性化委員会委員長理学療法士の大塚です! 立位や歩行時の問題点で挙げられる「腸腰筋の機能不全」ってありますよね。僕も評価実習の時から問題点に挙げていて、よくアプローチで腸腰筋の筋力強化をしていました。方…
こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 今回は、浴槽をまたぐ動作の評価ポイントのうち 評価ポイント④ 浴槽内の足へ荷重を移して反対側の足を上げる 評価ポイント⑤ 浴槽内に反対側の足を…
みなさん、こんにちは! 整形外科クリニック勤務、理学療法士の林です。 今回は2019/9/12に開催した「臨床の相談会」について報告します。 内容は 「肩甲上腕関節のモビライゼーション」の 方法 評価方法 アプローチ後に…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 さて、いいリハビリを提供するには、治療技術を学ぶが必要と思われがちですが、まず基本的な運度学を学ぶことでより効果的になります、具体的に…