金属かプラスチックか?〜装具の選定について〜 from リハコヤ
毎週月曜日は一年前にリハコヤでライブ配信されたものの一部を文章でお届けします。 装具で金属とプラスチックをどう選定するか? まずみるのが麻痺の分離具合です。そしてもう一つ考えてもらいたいものが体重です。 こ…
毎週月曜日は一年前にリハコヤでライブ配信されたものの一部を文章でお届けします。 装具で金属とプラスチックをどう選定するか? まずみるのが麻痺の分離具合です。そしてもう一つ考えてもらいたいものが体重です。 こ…
こんにちは、療法士活性化委員会の大塚です。 前回は対象者の身体機能・脳機能についてお伝えしました。 >>>何を評価していいかわからないのでリハビリテーション実施計画書を参考にしてみた 〜その3 機能の評価〜 今回は能力…
毎週木曜日は国家試験の問題と解説をしてきます!! *あくまで療法士活性化委員会としての解説なので確実な正答を保証するものではありません。必ず自分で調べましょう! 第55回理学療法士国家試験 午前 第14問 問14 65…
みなさん、こんにちは! 理学療法士の林です。 2020/6/21に「肩関節疾患の評価とアプローチ」を開催しました! 肩関節疾患って疼痛や関節可動域制限が困りますよね? 「ROMexではなかなか可動域が改善しない」 「疼痛…
毎週月曜日は一年前にリハコヤでライブ配信されたものの一部を文章でお届けします。 まずなぜ装具使うのかを考えてみる 装具の目的を改めて確認をするようにしてください。 例えばシューホンブレースとAFOの違いは何かと考えてもら…
こんにちは、療法士活性化委員会の大塚です。 前回は対象者の機能の特にリスク管理の部分についてお話ししました。 >>>何を評価していいかわからないのでリハビリテーション実施計画書を参考にしてみた 〜その2 リスクの評価〜 …
毎週木曜日は国家試験の問題と解説をしてきます!! *あくまで療法士活性化委員会としての解説なので確実な正答を保証するものではありません。必ず自分で調べましょう! 第55回理学療法士国家試験 午前 第12問 問 66歳の女…
みなさん、こんにちは! 整形外科クリニック勤務の林です。 皆さんは臨床で肩関節疾患を担当することはありますか? 僕はよく「肩関節周囲炎」「上腕骨近位端骨折」「鎖骨骨折」などを 担当することが多いです。 その中で悩むことと…
毎週月曜日は一年前にリハコヤでライブ配信されたものの一部を文章でお届けします。 装具療法は脳卒中ガイドラインでグレードA 積極的に行うことを推奨される介入です。ただし間違えないようにして欲しいのが順番です。大雑把に挙げる…
こんにちは、療法士活性化委員会の大塚です。 前回は評価で何をみていいか分からないからリハビリテーション実施計画書を参考にしてみよう!ってところと計画書の最初の疾患の評価についてお話ししました。 >>>何を評価していいかわ…
毎週木曜日は国家試験の問題と解説をしてきます!! *あくまで療法士活性化委員会としての解説なので確実な正答を保証するものではありません。必ず自分で調べましょう! 第55回理学療法士国家試験 午前 第11問 解説! 問 図…
みなさん、こんにちは! 整形外科クリニック勤務の林です。 皆さんは臨床で肩関節疾患を担当することはありますか? 僕はよく「肩関節周囲炎」「上腕骨近位端骨折」「鎖骨骨折」などを 担当することが多いです。 その中で悩むことと…
毎週月曜日は一年前にリハコヤでライブ配信されたものの一部を文章でお届けします。 装具を理解する上で前提として必要となるのがICF 装具ってそもそもなんのためにあるのかというと、その人の生活の中で足りない部分を補うためにあ…
こんにちは、療法士活性化委員会の大塚です。 研修会では「何を評価していいのかわからない」といった悩みをよくお聞きします。僕自身も最初は何をみていいのかわからなかったし、初めて担当した患者さんの前で「何すればいですか?」と…
毎週木曜日は国家試験の問題と解説をしてきます!! *あくまで療法士活性化委員会としての解説なので確実な正答を保証するものではありません。必ず自分で調べましょう! 第55回理学療法士国家試験 午前 第10問 解説! 問題 …
みなさん、こんにちは! 整形外科クリニック勤務の林です。 皆さんは臨床で肩関節疾患を担当することはありますか? 僕はよく「肩関節周囲炎」「上腕骨近位端骨折」「鎖骨骨折」などを 担当することが多いです。 その中で悩むことと…
毎週月曜日は一年前にリハコヤでライブ配信されたものの一部を文章でお届けします。 呼吸は必ずみて欲しい 呼吸器疾患をお持ちでない方を担当する場合、「呼吸はみてません」って結構あると思います。例えば片麻痺の場合、呼吸筋も半分…
こんにちは、療法士活性化委員会の大塚です。 バランス能力の低下について 初回は股関節と足部のストラテジーについてお伝えしました。 >>>バランス能力の低下について勉強してみた 〜股関節・足関節戦略編〜 2回目は内耳神経系…
毎週木曜日は国家試験の問題と解説をしてきます!! *あくまで療法士活性化委員会としての解説なので確実な正答を保証するものではありません。必ず自分で調べましょう! 第55回理学療法士国家試験 午前 第9問 解説! 問題 7…
みなさん、こんにちは! 整形外科クリニック勤務の林です。 皆さんは臨床で肩関節疾患を担当することはありますか? 僕はよく「肩関節周囲炎」「上腕骨近位端骨折」「鎖骨骨折」などを 担当することが多いです。 その中で悩むことと…