どうも、理学療法士の林です。
最近友人のにおすすめしてもらった『草津温泉』に行ってきまして3回ほど繰り返し入ってしまいました。
この草津の何が好きかって温泉はもちろん心も体も安らぐのですが時間帯によって景色が変わったり、お食事も美味しかったったり、旅館やお土産店が充実しています。
行くたびに今日は楽しいな〜っ! とワクワクしながら、ゴロゴロと休んだり観光をしたくなるような楽しさががある所なので好きです。
なかなか毎年は行けないので残念な気持ちもありますがめちゃくちゃ次回が待ち遠しいです!
ところでぼくはリハビリをやることもすごい好きなのですが、相手の生活を見ることもすごい好きなのです。
仕事は普段クリニックか療活で行うことが多いので、その中から独断と偏見でなにこれめっちゃいいないいな〜って思ったアプローチをやっている方法を紹介します!
目次
- 仙腸関節のモビライゼーション
- 股関節のモビライゼーション
- 腰仙関節のモビライゼーション
- それでも変わらない?・・・それなら筋かも!
1. 仙腸関節のモビライゼーション
仙腸関節は股関節の動きをコントロールする役割で屈伸・内外転・内外旋の時に一緒に動きます。
アプローチをするベースに骨盤、次に股関節を評価するのがオススメです。
特に「Patrick test」を使った確認をするとすごく分かりやすいな〜っていつも感じています。
2. 股関節のモビライゼーション
股関節痛ですと、やっぱり股関節の「モビライゼーション」ですよね!
と当たり前の内容を紹介しています笑
円背姿勢だと股関節が可動域制限が生じていることが多く、高齢者に多くみられる姿勢が特徴的ですね!
車椅子に座っている時間が長い方も要チェックです!
股関節は周りの筋や靭帯がたくさんあるので皆さんにみてほしいです〜!
3. 腰仙関節のモビライゼーション
腰仙関節は仙腸関節の動きをコントロールする役割で屈伸の時に一緒に動きます。
アプローチをす際に骨盤、股関節をアプローチしても改善しない場合はみてほしいです。
特に「PLF test」を使った確認をするとすごく分かりやすいな〜っていつも感じています。
4.それでも変わらない?・・・それなら筋かも
アプローチっていろいろな方法の幅があって本当に面白い内容ですね!
動画みたいなリハビリ内容の紹介してるので遊びにきてください! 頑張りますよ!
それではまた〜!
記事の目次ページへ →
股関節痛の考え方を理解し、患者・利用者さんの人生をデザインしませんか。