on-elbow~on-hand中の肘・手 ~その役割と必要な3条件~[療法士に必要なセルフエクササイズの考え方~その104~]
こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 前回に引き続き、起き上がり動作をテーマにお伝えします。 前回は、起き上がり動作をより効率よく簡単に行うためには、どのような肩の動きが必要なのかを整理しました…
こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 前回に引き続き、起き上がり動作をテーマにお伝えします。 前回は、起き上がり動作をより効率よく簡単に行うためには、どのような肩の動きが必要なのかを整理しました…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 療法士の皆さんはインフォームドコンセントをしていますか?インフォームドコンセントは説明だけではなく、相手の同意を得ることで完了です。 …
こんにちは、体を動かす機会を増やしたら自分の可動域が拡大してきた療法士活性化委員会委員長の大塚です。 さて、今日は触診や観察から得た問題点を解決する方法です。方法は2つ、直接アプローチする方法と間接的にアプローチする方法…
こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 臨床現場でも日常生活でも、「起き上がり動作」はなくてはならない存在です! しかし、ただひたすらに起き上がる練習をしていても、その効果を十分に得ることはできま…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 臨床で働かられている療法士のみなさんが必ず実施していること・・・評価ですね。でもこの評価、新人も中堅もベテランも不安があるのではないで…
こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 突然ですが、あなたは肩をどう評価していますか? 最近は評価するスケールなどが充実してきており、 ・夜間痛のような、肩の痛みを評価するもの ・ROMやMMT・…
みなさん、こんにちは! 理学療法士の林です。 みなさんは「腰椎分離症」の評価とアプローチはどうされていますか? 担当すると、 「立ち上がる時に腰が痛い」 「歩くと足が痺れる」 「寝てても腰が痛い」 など様々な訴えがありま…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 臨床では、骨盤の前後傾がコントロールできることは欠かせない視点ですね。しかし、骨盤の介入に『どう介入したら?』と考えている療法士は多い…
みなさん、こんにちは! 理学療法士の林です。 先日、7/11に開催した臨床の相談会を開催しました。 今回の相談内容は、 ・肩周囲筋の触診 ・肩甲上腕リズムの評価方法 ・臼蓋上腕リズムの評価方法 ・多裂筋の促通 ・肩から全…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 普段、パソコンでの作業が多く、気づくと円背姿勢になってきています加藤です。 臨床ではよく見る円背姿勢・・・療法士がリハビリの優先順位と…
こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 臨床場面で、肩関節疾患を抱える方にお会いすることはよくあると思います。 ですが、肩の動きが複雑で、どこが影響しているのか優先順位を立てて介入す…
こんにちは、臨床3年目くらいまで「機能が改善すればADLも変化するはず!」と思い込んでいた療法士活性化委員会委員長の大塚です。 今回はROMexなどに代表される機能訓練をADLに結びつける方法についてお伝えします。 ポイ…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 今回は足部の評価に苦労している療法士に向けて、足部の評価方法についてポイントをまとめました。これを知っていると、足部への評価方法の引き…
こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 今回は、立ち上がるときにハムストリングスが使えると、けっこう便利だったので紹介してみます。 ハムストリングスなんて骨盤前傾をジャマするものでしかないと思って…
こんにちは! 患者さん・利用者さんの問題点を一緒にさがす!を基本にしている加藤です。 先日、スタッフとセミナーの振り返りをしている時に、担当していた患者さん・利用者さんの評価が話題になりました。 今、臨床で働いている療法…
こんにちは、自分で自分に運動療法を行っているので可動域が向上している療法士活性化委員会委員長の大塚です。 今回はROMeに必要な筋の制御についてのお話です。 ROMexは療法士になると必ずと言っていいほど行うプログラムの…
こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 肩って、いろんなところが動きますよね。 上腕骨と肩甲骨、それに付随するローテータカフ筋や大胸筋、僧帽筋など… 実は、肩の動きって 「肩のROM」以外にも、影…
みなさん、こんにちは! 理学療法士の林です。 みなさんは「鎖骨骨折」の評価とアプローチはどうされていますか? 担当すると、 「夜寝ていると痛くて寝れない」 「腕が挙げにくい」 「服が着にくい」 など様々な訴えがありますよ…
みなさん、こんにちは! 理学療法士の林です。 みなさんは「上腕骨近位端骨折」の評価とアプローチはどうされていますか? 担当すると、 「夜寝ていると痛くて寝れない」 「腕が挙げにくい」 「服が着にくい」 など様々な訴えがあ…
こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 さてさて、春から療法士として働き始めている方もたくさんいらっしゃるかと思います。そのなかで、「評価-介入を一発ですんなり進めないといけない…!…