『評価とアプローチどっちが大事?』

みなさんこんにちは

療法士活性化委員会の大塚です。

 

4月も中旬、新入職のスタッフもそろそろ慣れてきて

自分のできている部分、できていない部分が見えてくるころだと思います。

 

僕も知識が欲しくて先輩に聞くと

「まず評価でしょ、評価の方法を知るのが大事なんじゃない?」

と教わりました。

 

確かに評価は大事です。

でも本当に評価から学ぶべきなんでしょうか?

 

 結果を出す為にというところに着目してみると

アプローチ方法を学ぶのも大事なんじゃないかな?

と僕は思います。

 

例えば、友達とご飯を食べに行く機会があったとします。

 

友達(患者様):おいしいラーメンが食べたいな~(主訴・目的)

自分(療法士):ごめん、俺ラーメン屋全然知らないや(アプローチ方法)

友達(患者様):そっか、じゃあ別の友達(療法士)に聞いてみるね。じゃあね~。

*( )内は仕事に仮定した場合の設定です。

 

きっと次から

「おいしいラーメン知ってる?」

って聞いてもらえないでしょうね。

 

これが実際の患者さんでリハ室だったら、、、

考えるのもつらいですね。

是非おいしいラーメン屋さん、、、

ではなくアプローチ方法を学んでみてください。

 

療法士活性化委員会

委員長 大塚 久

 

追伸

触診セミナー第2期は定員となりました。

7月からの第3期にお申込みください。こちらもすでにお申込みがありますので

早目のお申込みをおすすめします。

>>>6日で学ぶ評価・治療の為の触診セミナーベーシックコース」

 

 

追伸2

自分の「型」どう作っていいかわからない方はAdvanceコースで作りましょう。

評価治療ができるようになったら今度はそれを生活に繋げることが大切になります。

受講料が割引になるAdvanceコース開催記念キャンペーンは4月末まで

リハ室だけでなく生活に繋げるためのadvanceコースはこちら

>>>Advanceコース

 

療法士活性化委員会では

療法士に土台と自信を提供し

一人ひとりの患者様・利用者様がその人にとってのより良い生活でき、

笑顔になることを目的に講習会を行っています。

 

療法士活性化委員会

代表 大塚 久

ホームページ:http://lts-seminar.jp/

Facebookhttps://www.facebook.com/ryohoshikasseika/

Twitterhttps://twitter.com/ryokatsu0518

line@友だち追加

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

受付中講習会一覧

土日開催

【迷ったらこれ!】第30期 2024. 4/13,14 5/11,12 6/8,9(土日)【触診が苦手な方限定】第30期 6日で学ぶ評価・アプローチのための触診セミナーBASICコース →キャンセル待ち
【迷ったらこれ!】第31期 2024. 7/6,7 8/3,4 9/7,8(土日)【触診が苦手な方限定】第31期 6日で学ぶ評価・アプローチのための触診セミナーBASICコース
【慢性疼痛にはこれ!】2024.4/21 5/19 6/16(日)慢性疼痛に対する痛み・神経の科学的根拠に基づく末梢神経への徒手介入法 ~DNMアプローチ~BASICコース
【ADLで悩んだらこれ!】2024.4/21 5/19 6/16(日)【ADL訓練が苦手な方限定】3ヶ月で学ぶ対象者に合わせた効果的なADL訓練のための考え方・実践BASICコース

平日開催

迷ったらこれ!】第30期 2024. 4/10,14 5/8,12 6/5,9(水日)【触診が苦手な方限定】第30期 6日で学ぶ評価・アプローチのための触診セミナーBASICコース →残り1名
【迷ったらこれ!】第31期 2024. 7/3,7 7/28,8/4 9/4,8(水日)【触診が苦手な方限定】第31期 6日で学ぶ評価・アプローチのための触診セミナーBASICコース

オンラインコンテンツ

2024.3.15(金)21時〜22時 OTのしゃべり場

動画コンテンツ販売中>>>療活BASE

リハビリで悩む療法士のためのオンラインコミュニティ「リハコヤ」

リハコヤ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です