みなさま
こんにちは、
アドバンスコースの講師の加藤です。
先週は、『股関節のスタビリティー』についてお伝えしましたね。
そのコラムを書いた後に、あるセミナー会場で
スタビリティーのみなさんの認識が違うことがわかりました・・・
今週はそれについて書いていきましょう!
スタビリティー・・・
多くの療法士は
『固定性』ととらえていましたが、それは違います!
本当の意味は
『安定性』です!
固定性はただ固めているだけ・・・
一方の安定性は正しいアライメントにて柔軟に動く事です!
この違いわかりますか?
例えが肩甲帯を思い浮かべてみてください!
肩甲帯のスタビリティー・・・
肩甲骨が固定されたら肩の可動域に制限がでますよね?
一方安定性が出れば
肩の可動域は上がりますよね!
そういう事です(笑)
その考えでもう一度先週の股関節のスタビリティーを考えてみてください!
では、この股関節のスタビリティーはどうすれば完成されるのか!?
それは次週以降話しをしましょう!
さらに詳しくはアドバンスで!!
療法士活性化委員会 Advanceコース講師
作業療法士 加藤淳
追伸
基本的なことができている方が信頼関係が構築できるのは間違いないです。療法士の基本をもう一度学んでみませんか?
>>>「6日で学ぶ評価・治療の為の触診セミナーベーシックコース」
追伸2
基本ができたら次は応用編。
療法士の基本の触診ができたら今度は評価・促通して生活に常げるための応用方法を学びましょう。
受講料が割引になるAdvanceコース開催記念キャンペーンは4月末まで
リハ室だけでなく生活に繋げるためのadvanceコースはこちら
>>>Advanceコース
療法士活性化委員会では
療法士に土台と自信を提供し
一人ひとりの患者様・利用者様がその人にとってのより良い生活でき、
笑顔になることを目的に講習会を行っています。
療法士活性化委員会
代表 大塚 久
ホームページ:http://lts-seminar.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/ryohoshikasseika/
Twitter:https://twitter.com/ryokatsu0518
コメントを残す