受付中講習会一覧

6日で学ぶ触診BASICコース|多くの療法士が選ぶ一番人気のコース

土日開催1dayセミナー

日曜開催コース

オンラインコンテンツ

理学療法士・作業療法士の基礎力向上チャンネル

master Yoshida

【座位・立位で作業を行うには?〜股関節編 その1〜】療法士に必要なセルフエクササイズの考え方~その53~

こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 作業を行う上で、 股関節や骨盤の動きって大切ですよね。 でも、意外と股関節の動きって わかったようでよくわからないところが 多くありませんか? そこで今回か…

ADL

【股関節の動作筋をリリース・促通しても、内外旋の動きが変わらないのはなぜ?】療法士に必要なセルフエクササイズの考え方~その50~

こんにちは! モーションアナライシスコース講師の吉田頌平です。 さて、本日は「股関節」 シリーズ第1弾 をお送りいたします。 股関節内外旋のActiveでの動きが しっかりできるようになってほしい! と、筋筋膜リリースや…